|
|
エアコンフィルターが目詰まりなどをしていると、空気の通りが悪くなり、車内環境の悪化(悪臭、花粉、アレルギー等)や、燃費の悪化の原因になりますので是非交換をオススメ致します。
@グローブボックスの取り外し
エアコンフィルターの交換です
今回の車はカルディナです。
まずグローブボックスを取り外します。
奥にある白い所にエアコンフィルターが
います。 |
 |
Aフィルターの取り外し
次にフィルターカバーを取り外します。。
すでに只ならぬ気配が・・・・
|
 |
B取り外したところです。
中から出てきたのは枯葉やほこりが大量に詰まったフィルターです!!
コレではエアコンの効きも悪くなり
エアコンの風も臭くなります!!
|
 |
Cフィルターの交換
カバーとフィルターを分離して新しい
フィルターを取り付けます。
こんなことになっているフィルターは
初めて見ました・・ |
 |
D新しいフィルターです
今回取り付けるフィルターがこちら
当店オススメ、ボッシュのアエリストエコです。 |
 |
E向きの確認
向きがあるので注意して取り付けます。
|

|
Fフィルター取り付け
カバーにフィルターを取り付けます。
コレでエアコンの効きも気になる匂いもバッチリ解消です! |
 |
G装着
後は外した手順とは逆に取り付けて作業は終了です。
作業時間は約15分〜
エアコンの効きや匂いが気になる方は是非ワタクシ小林までどうぞ
ボッシュアエリストエコ
(高性能エアコンフィルター)
¥2,700-(税込)〜¥4,500-(税込)
エアコンフィルター交換工賃
¥525-.(税込)〜 |
 |
エアコンフィルターと合わせて施工すると更にお車の車内環境が良くなるのは、当店の消臭、除菌、抗菌効果の高い「ミストショット」のご紹介です。
ミストショットは薬液を専用のカップに適量入れた後、エアーの力を利用してその薬液をミスト状に噴き出し車内の空気や、気になるエアコンの臭いを除去します。
施工料金
¥2,100-(税込)〜 |

↑ミストショット施工の専用ツールです! |
ニューテックNC-200コンプブースト夏の必需品エアコンの効きが大きく変わります!是非一度お試しあれ!
(R134a搭載車のみの対応となります。)
施工料金
¥525-(税込) |
 |
|
|